建築用塗床システム、各種工場、倉庫、厨房、廊下等の塗床材の開発・施工 
マッスルフロア工業会 建築用塗床システム


HOME
マッスルフロア工業会 概要


工事紹介
工法ラインナップ
用途・機能別

製品紹介
ディオフロア
ディオフロア低臭
ウレグロス
ウレクリート
エピフロア

性能一覧 基本性能一覧
性能一覧 耐薬品性能一覧
標準色見本
マッスルフロア工業会資料請求・お問い合わせ

基本性能一覧
 
製品名
ディオフロア ディオフロア
低臭
ウレグロス ウレクリート エピフロア 試験方法
樹脂タイプ MMA樹脂 低臭
MMA樹脂
硬質
ウレタン
水硬性
ウレタン
エポキシ
樹脂
工法 ペースト ペースト ペースト モルタル ペースト



表面硬さ
(ショアーD)
80 78 75 87 80 JIS K6253
耐衝撃性
(落球衝撃)
3回
異常なし
3回
異常なし
20回
異常なし
20回
異常なし
3回
異常なし
※1)
耐摩耗性
(減量mg)
110 105 70 100 80 JIS K7204
※2)
耐熱性(℃) 70 80 50 120 70 ショアーD
硬度が
60まで
低下する
温度


20℃で
施工終了後の
開放時間
1 2 12 12 12 20℃
時間
5℃で
施工終了後の
開放時間
2 3 20 20 48 5℃
時間
施工可能
下限温度(℃)
-10 -5 5 5 5 -
施工時の臭気 激しく臭う わずかに臭う 殆ど臭わない 殆ど臭わない 少し臭う 官能試験



熱冷サイクル試験 1,000回
異常なし
(モルタル工法)
1,000回
異常なし
(モルタル工法)
1,000回
異常なし
(モルタル工法)
※3)
※1)落球試験:1kg鋼球を1mの高さから落とし、表面の変化状態を観察。
   コンクリート露出の場合は落球1回で破損。
※2)摩耗輪CS-17、荷重1kg、1000サイクル摩耗後の減量を測定。
※3)90℃の熱水を5分間、5℃の冷水を5分間噴射する1サイクルを1回とした。
本試験データは当社試験室における実験に基づくものであり、保証値ではありません。
性能評価の表現において温度の記載のないものは23℃の実験結果に基づいて判断しています。
このページのトップへ
Copyright(c) MUSCLE FLOOR Kougyoukai All Rights Reserved.